HIKKOSUHERASU

国際同居からのお引越し〰

同居

我が家のおもちゃルールと、買ってよかったおもちゃ

引越から半年、物はどうなっている? 去年の12月ごろから徐々に引っ越しして、住み始めてもう半年。 引越に伴ってものが減らせたかどうかは、ちょっと微妙、というか、まだまだ日々減らし続けているけれど、 家に入れるもの、外に出すものに関してのルールみ…

鍵をもらいに行った日のこと(後編)

初めて新居に入ってみた! 前回の続きです。hikkosuherasu.hatenablog.com さて、炎天下の移動を経て、やっとたどり着いた新居。ドアの前まで来たことはあるものの、中に入るのは初めてです。先ほど貰ってきた鍵を取り出し、ここはやはり一家の主から、と主…

増やしたくない。しかし買わねばならぬ。

お正月が去り、またやってくる。 とっくに三が日も過ぎましたが、明けましておめでとうございます。年末はお隣マレーシアはジョホールバル(JB)で紅白と花火を見ながら過ごしました。 個人的にAEON Mall Bandar Dato' Onnが大ヒットだったのでまたぜひ新居の…

洗濯物の片付け方を変えたら楽になった話

進んでいない片付け、しかし日常の家事をより良いものに ああー年末 最近下の子は昼も夜も甘えんぼになり、時々度を越してアクロバットな体制で母を困らせておりましたがこちらも負けずに知恵を絞り対応しているところです。 …主に彼の思い通りにさせるとい…

片付けマップと進捗状況

どのくらい進んだの? 7月末に始めたブログでの片付け報告、ゆっくりやっていたらいつの間にか4ヶ月たっていました。 目指すは引っ越しのための最終片付け、 使うもの、必要なものだけを残し、必要でないものは新居に持っていかない。 …のつもりで進めていた…

国際同居のメリット・デメリットとは?

国際同居って、どうなの? 我が家は国際結婚組(夫中華系シンガポール人、私日本人)で、 自分たちの家(HDBという公団住宅)への入居を待っていることもあり、 夫の家族と期間限定の同居をしております。 同居しないからこそのメリット・デメリットもあると…

中身の見えない引き出し 机引き出し1段目 ビフォーアフター

机周りをきれいにしよう 減らす報告があまりできていませんが、子供タンスの中身をサイズの合うものに入れ替えたり、物置から年齢に合うおもちゃをとりだしたり、 もしくは動き回る次男のあとを追っかけまわして体力消耗するなど いろいろちょこちょこ忙しく…

片づけ下手の憂鬱

片づけ下手で、疲れ切っていませんか? 片づけが得意でないみなさん! 今日もあれどこやったーこれどこやったーと奔走してますか?いえ―! 片づけ下手を克服したい私は、今日も家の中を奔走しています、ではなく、 それすら面倒で重い腰がなかなか上がりませ…

同居ってものが減らしにくいの?我が家の場合を見てみる

同居はものが減らしにくい?その訳と私の対処法 私たちは同居、というか居候のような気分でもいるのですが(家事全般お義母さんメイン)、度々、ん、ちょっとものの管理や特に減らすことが難しいと思うことがあります。それは何故か、理由と私の対策を考えてみ…

私の城はまだ先です。同居期間の家具・収納選び

期間限定同居の家具・収納選び 私たちは現在新居を建てているところで、結婚から約5年、と期間が大体決まっている同居です。(義理家族は現在の家に残る)新居に5年!?というのは私が嫁に行った国独特の事情ですが、これはまたおいおい。 ということで・海外嫁…

なぜ減らす?同居な私の減らす理由

同居な私がものを減らしたい!と思った様々な理由 色々なお片付けブログ、ミニマストブログで言われている減らすことのメリットなどですが、同居ならではの理由も付け加えて私的・減らすことのメリットをまとめておきます。 ◆間違いを無くす これって私の服…