HIKKOSUHERASU

国際同居からのお引越し〰

中身の見えない引き出し 机引き出し1段目 ビフォーアフター

机周りをきれいにしよう

減らす報告があまりできていませんが、子供タンスの中身をサイズの合うものに入れ替えたり、物置から年齢に合うおもちゃをとりだしたり、

もしくは動き回る次男のあとを追っかけまわして体力消耗するなど

いろいろちょこちょこ忙しくしていました。

 

気になるところはそこら中だけど、収納スペースが結構あるのに使い勝手の悪い(私が悪くした)机の引き出しに取り掛かってみようか、と思い立ちました。


机周りは主に私(と主人)の書類やら文房具、生活用品など細々したものが集まっていて、一度仕組みや置き場を決めたらスッキリ達成感が味わえるかな?と。
(先日kindle unlimitedで読んだ「まんがでわかる トヨタの片付け」に早速感化されている。)

 ちなみにこの机、小学生の学習机みたいな感じで、浅い引き出し1段と横に深めの引き出し3段、上には本立てとかがついています。

f:id:moyashisan:20181007143427j:plain



↑こういう感じで、右は3段。この右の引き出しの一番上から始めてみます。

 

しかし、取り掛かってみて、あまりにも雑多にものが入っていることを再確認しました。

ということで、ここはとりあえず片づけブログでよく目にする「ごんおばちゃま」の「抜き」からはじめて、全体的にものが少なくなったら改めて用途別収納に取り掛かろうかな。(でも時間は特に決めなかった

→コメントでご指摘いただきましたが、こちらごんおばちゃまの抜きでもなんでもなく、ただ全だししていらないものを出して~の整理でした。間違った情報を上げてしまいすみません。

とりあえず今のところはこの自己流で進めてみたいと思います。(2018.10.9追記)

 

とかいって、そこにたどり着く前に引っ越しの日が来たりして…

 

www.excite.co.jp

 

 

ビフォーアフター


ビフォー

f:id:moyashisan:20181007143635j:plain


引き出しを開けると、まず、大きい何かでふさがれていて中身が見えてないという…

中のものを取り出してみました。

f:id:moyashisan:20181007143711j:plain

子どもにはまだちょっと早いかな?と手が届かないようにいれておいた日本地図パズル、かるた、マスキングテ―プ(JALの離乳食ケースの中)、錠、義弟君が小さいときに集めていたポケモンカードなど、

普段使うもの、使わないもの、統一性なく入っています。

(元々義弟君と主人の部屋だったのを私が横入りして入ってきたもんで、部屋のあちこちに義弟君のものあり。)

ZIPPOはライター用ではなく、古本などのアルコール消毒用にと主人が使っています。


引き出しをふさいでいたのはこの日本地図パズルでした。

なんで大きくてしかも使わんものが一番上なんや、普段使わんのなら一番下に置けばいいやん、と自分に突っ込み入れながら下に入れようとしたら、引き出しの底とはあとちょっとのところでサイズが合いませんでした(泣)

だから一番上においとこか、ってなったんやね、過去の自分。

  

アフター

まず仕分け。袋や箱など明らかなゴミを排除した後残ったのが、こちら。

f:id:moyashisan:20181007144027j:plain

引き出しのテーマを決めてそれに沿うものだけいれてみたらいいのかな?(収納用品など)とも思いましたが、今の段階ではとにかく減らすことを優先します。

ぷらす、手が届きやすいところなので、結構普段つかうものを。

 

同じ引き出しに残して収納するもの

マスキングテープ(JAL離乳食パックの中)

錠、キーホルダー(JAL離乳食パックの中)→家族のスーツケース用なので数は減らさず

ジップロック系

スピーカー(以前仕事で使っていたものでまた使うかわからないので、処分はせず保留)

ポケモンカード^^;

ZIPPO 

 

場所を移動したもの

日本地図パズル(入りませんからね)

砂絵

行事かるた

おさるの袋

セロテープ

ぼうし抑えクリップ?

主人の時計(使っていない)、書類まとめたもの

 です。

 

そこに、さらに別の場所にあった他のジップロックシリーズも持ってきて、このような感じに。

f:id:moyashisan:20181008153748j:plain

 

見た目の統一感はないけれど^^;使い勝手は前よりよくなったので良しとします。

 

さーて、二段目、三段目も使いやすくできるといいなー。