HIKKOSUHERASU

国際同居からのお引越し〰

シンガポールのメルカリとは?

2不用品はどうする?

片づけをしていて出てくる不用品、ごみにするにはもったいないな…という場合、考えるのは誰か使ってくれる人いないかな?ということ。

シンガポールでもセカンドハンドのお店がありますが、前に一度利用してみたところは(Cash Convertersというところ)私の低い予想をさらに下回る買い取り価格でした。
日本で試したときも驚きの価格だったので、まあゴミにせずに引き取ってもらってよかった、という気持ちでいたらいいのかな。

他にも、寄付がメインのお店とか、古紙回収、リサイクルなど、色々と処分方法はあるのですが、日本のようなヤフオク、メルカリ、ラクマなどの取引方法もあるのです。

 

 

シンガポールで中古品をやり取りするなら

不用品を売りたい、とか、シンガポールで中古でもいいから何かほしい、と思ったときに私が覗くのが、

シンガポールお役立ちウェブ お役立ちフリーマーケット

Carousell

です。

 

f:id:moyashisan:20181005155538j:plain

↑こちら、わーいかにもシンガポール!というカラーのカルーセルマーク

 

お役立ちウェブは、私がシンガポールについたその日ぐらいに職場の先輩から聞いた(笑)シンガポールのお役立ち情報があるウェブサイトです。その中の、フリーマーケットというところにいろいろ出品されています。

Carousell カルーセル、カロセルのほうは、Carousel(メリーゴーランド)+Sell(売る)という意味のシンガポール発アプリ+PCサイト。
もともとはNUS(シンガポール国立大学)の学生が、使い終わった教材を次に使いたい人に譲るために作ったそうなのですが、それが規模が大きくなったということらしいです。

 

 どのような違いがあるか

両者とも使うのですが、やり方が違うのでちょっとまとめてみました。

(自分なりにまとめてみましたが、正確な情報でなかったらすみません。)

 

 

シンガポールお役立ちウェブ フリーマーケット

Carousell

形態

PCサイト

スマートフォンアプリ

PCサイト

主な言語・取引相手

日本語・日本人

英語・シンガポール人

検索方法

掲示板形式?というのか、タイトルから想像して実際の商品説明欄に進み、どのような商品があるのか一つ一つ確認していく必要あり

時々ガレージセールのお知らせもある。

まず検索蘭にキーワードを入れると該当の商品が一覧される(関係ないものも時々あり)ため、類似商品との比較もしやすい

出品方法

無料アカウントを取得してから掲載。タイトルと、商品説明(複数商品について書いてあることがほとんど)連絡のために捨てアドレスも用意?

無料アカウントを取得してから掲載。それぞれのアイテムをスマホで撮影し、商品説明をちょこっとしてアップロード。専用チャットで買いたい相手とやり取りができる

商品画像

写真のアップロードが難しいのか、商品説明欄にはほとんど添付されておらず、やり取り開始後にメールで写真添付や、オンラインアルバムなどのURL参照が多い

ほぼすべてのリスティングに

画像あり。ただしウェブサイトの写真借用などもあるので、現物の写真を確認するのが吉。

取引方法

取引相手とSMS・メールなどで連絡を取り合う。

同時進行で他の人とも連絡している可能性もあり、連絡を早く、こまめにとることが必要。

アプリからチャットでやり取りを開始。既読、未読もわかる。購入決定後はSMSなどでやり取りすることが多い。相手への返答の定型句も出てくる。

支払方法

ほぼ現金

現金、オンラインバンキング

受け渡し方法

ほぼ手渡し

自宅や最寄り駅、ショッピングセンターなどで

手渡し / 郵送(投函の瞬間を証拠写真として送ることが多い)

其の他

出品の際は気合いがいる(迅速な対応が求められるため)日本のもの(本、漫画、日本のキャラクターやトミカなど)を探すならこちら。

人気商品(こどもの教材やミルク、離乳食など)はあっという間に売り切れる

やり取りした相手が知人だったことは、まだない。

誕生日のGoodie bagやオーダーメイドの商品なども掲載されている

値引き交渉が多いので、予め高めに設定しておいたり、値引きはしません、と明言しておくことが必要。相手の商品との物々交換も可能な場合も。

やり取り相手と連絡が途絶えることもあるので、気にせず前に進む。(か、他の人とやり取りが決定したらその旨念のため伝える。)

 

 

日本国内は市場が大きすぎて、郵送費がかかるけれど、シンガポールでは郵送費も知れているし手渡しも多いので、出品する側としては儲けが多く、購入する側としてもお得に購入できる、気がします。

 

その他、シンガポールの中古品やり取りサイト


私は今のところ上記2つしか使ってみたことはないのですが、他にも

 

ローカル発のもの


SingaporMotherhood>Forum 

子供用品のやり取り(無料もあり)ママのやり取り
 

Gumtree>Staff for Sale

いろいろなものがやり取りされている模様

・カラング二

古紙や布?などの廃品回収のおじさん、詳細は不明なのでまた調査したい

 

日本人発?のもの


シンガポール掲示板>売ります、買います


などでも中古品のやり取りができるようです。