HIKKOSUHERASU

国際同居からのお引越し〰

なぜ減らす?同居な私の減らす理由

同居な私がものを減らしたい!と思った様々な理由

色々なお片付けブログ、ミニマストブログで言われている減らすことのメリットなどですが、同居ならではの理由も付け加えて私的・減らすことのメリットをまとめておきます。

 

◆間違いを無くす

これって私の服だっけ?歯ブラシどれだっけ?

一択、物によっては複数チョイスがあるかもしれないけれど少なければ少ないほど自分の物を記憶、管理しやすくなる
(義妹と私は年齢も近く使っているものも似ているから、よく考えないと間違えそうになる。)


◆無駄な時間を無くす

どっちのペンが出るやつだっけな?(でないのは早く捨てましょう)

同じ用途で使える数ある選択肢の中からどれがベストかな、と考えている時間が無駄、小さいストレスの元。何かしようとするたび毎回感じていたら塵も積もれば山となるー。

 

◆見た目をスッキリさせる

あー片付いている、片づけなくていいわ、旦那様に胸張れるわ。


見た目スッキリだと、単純に、テンション上がる、とまでいかずとも心穏やか。

散らかっていると見るたびストレスでやんす。こどもが遊びを頑張ってくれるからなおさらちらかりやすいですね。

義家族にだらしない嫁やのう、と思われてるやろな、というストレスも軽減されますね。

 

◆管理しやすくする

まーた上からもの落ちてきた!あの服どこじゃい!

物が多い冷蔵庫(私たちがいるから対応人数以上の働きさせられているでしょう)

タンス(タンスを置くスペースが限られているから、こどものもの一竿にいっしょくた、義家族もこどもに服を買ってきてくれるので、どんどん増える)

引き出し(私たちが住みはじめる前に他の家族が使っていたものも入っている)

…とにかく物が多いので、なにか取ろうとするたび上からものが落ちてきたり他の物を掻き分けてぐちゃぐちゃ。また整理し直す時間が無駄(よりも面倒くさい(*_*)

物が少なかったら整理もしやすいね。

 

◆掃除しやすくなる

あー散らかっているの片づけるだけで疲れました、さて掃除しよか「えーん!」「おかーさんトイレ―」

子育て中、いつ何時お呼びがかかるかわかりません。片づけではなく掃除が重要なのに、ものが多くて散らかっていたらそこまでたどり着けないのよ、だめやん。

 

◆同居家族のストレス軽減

あれずっとそのままになってるけど触っていいんやろか…

同居家族だけのスペースだったところにお邪魔させてもらっているわけですが、私たちの持ち物が増えているわけで、テリトリー侵害された方はそりゃいやでしょう。

こどもの世話で忙しいからといって、洗ったものやおもちゃや絵本やそのままどこにでも放置してあったら、たぶん、されている方は気になりながらも、嫁に気遣いハッキリ言えないことも多いのでは(と同居5年目にして今更気づく)

 

うーん、まだ増えそうな減らす理由。随時更新になりそうです。